お知らせシェアについて
「お知らせシェア」は、スマートフォンでメールを受信したときに、受信したことを「LIBERIO 2 (WX11K)」にもお知らせする機能です。
「お知らせシェア」を利用するには、Bluetooth 機能を搭載したスマートフォンに専用アプリをインストールし、LIBERIO 2とスマートフォンをBluetoothで接続します。
新しく機器を登録して接続する(初回接続する)
「お知らせシェア」を利用するには、LIBERIO 2とスマートフォンを互いに登録してBluetoothで接続する必要があります。下記操作方法をご参照のうえ、色のついた枠で囲まれた機器を操作してください。
ここでは、DIGNO DUAL 2(WX10K)をスマートフォンの一例として説明しています。
LIBERIO 2の操作 | スマートフォンの操作 |
---|---|
|
1 「お知らせシェア」をタップしてアプリを起動 ※画面例:ホーム画面で起動する場合です。 |
|
2 「OK」 |
|
3 「登録開始」 ※Bluetooth機能がOFFの場合は、Bluetooth起動確認画面が表示されますので、「はい」をタップします。 |
4 待受画面で
|
|
5 「Bluetooth」を選択し、 |
|
6 「お知らせシェア」 |
|
|
7 「デバイスのスキャン」 接続できる機器の検索が始まります。 |
|
8「WX11K」 |
10 【はい】 LIBERIO 2でスマートフォンの接続認証をします。 |
9 【ペア設定する】 スマートフォンでLIBERIO 2の接続認証をします。 |
11 「お知らせシェア」 |
|
12 「お知らせシェアを開始」 接続が完了します。 |
|
接続を解除する
「お知らせシェア」の接続を解除します。解除はLIBERIO 2、またはスマートフォンから行えます。
LIBERIO 2で解除する場合 | スマートフォンで解除する場合 |
---|---|
1 Bluetoothモード選択画面/Bluetoothメニュー画面で、「お知らせシェア」を選択し
、 例)Bluetoothメニュー画面 接続が解除されます。 |
1 お知らせシェアの画面で、「アプリ起動」をタップ 接続が解除されます。 |
登録済みの機器と接続する(再接続する)
「お知らせシェア」で一度接続したことがある機器を接続します。接続はLIBERIO 2、またはスマートフォンから行えます。
※接続するときはLIBERIO 2とスマートフォンのBluetooth機器をONにしてください。
LIBERIO 2で接続する場合 | スマートフォンで接続する場合 |
---|---|
1 Bluetoothモード選択画面/Bluetoothメニュー画面で、「お知らせシェア」を選択し
、 例)Bluetoothメニュー画面 接続が完了します。 |
1 お知らせシェアの画面で、「アプリ起動」をタップ 接続が完了します。 |